- ホーム
- 過去の記事一覧
a-tempo.co.jp
-
【テンプレート有】
Excelで作るマニュアルこんにちわたいらです。今回はサクッと手軽にExcelを使用して業務マニュアルを作成する手順について解説していきます。マニュアル作れって言われて…
-
【ジョブ型雇用】
サービス業はどうなんの?こんにちわたいらです。目下のリモートワークの普及に伴って耳にすることが増えてきたこの「ジョブ型雇用」というワード。一般的には、終身雇用や年功…
-
【リベシティ】2カ月経過した感想。
こんにちわたいらです。私、実は2020年6月初旬からひっそりとリベシティというオンラインサロンに入ってたんですね。厳密には「オンラインコミュニティ」な…
-
-
嫌いな上司の方が
自身の成長に繋がりやすいかもよって話。私がたいらですよって話。ちょっと最近お国とか自治体への申請やらなんやらで1円にもならない仕事が続いてたんでついでに1円にもならない話綴ろうっ…
-
【接客業】CSとES、
どっちが優先?こんにちわたいらです。本日はお題にある通り、CS(顧客満足度)とES(従業員満足度)のどちらが重要視または優先されるべきなのかを書き連ねてみたいと思い…
-
【5つの注意点】
マニュアル作成時に”やってはいけない”ことこんにちわたいらです!!今回は、マニュアル作成時に注意すべき点、やってはいけない点を取りまとめてみました。そもそも「どっから手をつけたらいいんだろう・…
-
【ブログ100記事】
とりあえず書いた感想こんにちわたいらです。どうにかこうにか副業ブログのスタートラインと呼ばれる100記事をクリアしましたのでちょっとこの時点での所感を肩の力抜い…
-
【5STEP】
マニュアルの作成手順こんにちは!たいらですみません!!いきなりですが一言にマニュアル作成と言ってもいろんな業種業態がありますから、コレ!!という万能薬的な手順はあ…
-
【自己紹介】
どうもたいらです。はじめまして、たいらと申します。a tempo(アテンポ)というマニュアル作成会社の代表をしております。は?知らんし。興味ねーし。やっちまうぞコラ。…